top of page

セイヨウバクチノキ

9月30日、多摩市立中央図書館からどんぐり山公園まで散歩した際、大学裏の生垣に

セイヨウバクチノキ(バラ科)を見つけました。由木地区でも鹿島の遊歩道沿いなどで

見ることができますが、あまりメジャーではない樹木なので出会うと嬉しくなります。

というのも、この木の葉は、「葉書の木」として知られるタラヨウ(モチノキ科)と

同じように、葉裏に傷を付けるとその部分が黒く浮かび上がり、文字が書けるのです。

知らなければ、何の変哲もない葉っぱですが、愉しみ方を知っていれば“宝物”ですね!

さて、散歩の道すがら、メドハギが満開だったり、コブナグサやササガヤなどの秋の

イネ科雑草が一気に穂を出し始めていたりと、足もとのちょっとした季節の移ろいに

目を向けていました。もちろん、カメラも向けていたわけなのですが、帰宅後に

アクシデントがあり、SDカードの損傷により記録データが失われてしまいました。

わずかな時間でもほぼ毎日のように自然観察をしている私にとって、日々の発見を

記録することは大きなモチベーションになっているので、それなりに落ち込みます。

偶然にも、野鳥や昆虫などを撮っていなかったのが不幸中の幸いだったかもしれません。

ところで先日29日の夕方、長池公園でアブラゼミの鳴き声を聴きました。


また、本日30日の日中、多摩センターでツクツクボウシの鳴き声を聴きました。

もうセミの声はほぼ聴かれなくなったので、これらは今シーズンの終認記録になりそうな

気がしています。7月22日の記事でセミの初鳴きについて取り上げた際、鳴き始めよりも

鳴き終わりを確認するほうが難しいと書きました。果たして最終確認日になるでしょうか?

今日のおまけ。先日29日に観察して載せていなかったアカスジキンカメムシちゃんです。

八王子市都市公園指定管理者ひとまちみどり由木
代表団体:NPOフュージョン長池
・株式会社桂造園
・株式会社斎藤造園
・株式会社日本タスクス
指定管理者について

minnanonagaike57.jpg

連絡先

〒192-0363

東京都八王子市別所2-58

長池公園自然館

TEL : 042-678-4616

FAX : 042-678-4647

​MAIL : nagaike1202(at)pompoco.or.jp

(at)は@に置き換えてください

駐車場案内​

  • 自然館駐車場(北エントランス) 70

(思いやりスペース2台含む)

  3月~9月 8:30~18:30

10月~2月 8:30~17:30

  • やまざと駐車場(南エントランス)17台

(思いやりスペース2台含む)

  3月~9月 9:00~18:00

10月~2月 9:00~17:00

  • 秋葉台公園駐車場​​ 6

  3月~9月 9:00~17:45

10月~2月 9:00~16:45

SDGs.png

privacy policy ​​socialmediapolicy copyright©2007  all rights reserved.

bottom of page