top of page

ハクビシン

1月22日、中央園路の柿の木にハクビシンがいるとの情報を受け、見に行ってみました。

道ばたでたわわに実をぶら下げた柿の木の枝先に、大きな成獣のハクビシンがいました。

“よく折れないな・・”とびっくりするくらい細い枝の上をするすると移動しながら、

柿の実を頬張っていました。ただ、少し体力を消耗しているのか、途中で目を閉じて

休憩している様子も観察しました。基本的には夜行性であるため、日中に姿を見ることは

ほとんどありませんが、なぜか年に数回ほど、昼間に行動しているのを目撃しています。

こうした個体の目撃例は真冬や真夏が多いように思います。何か関係があるのでしょうか?

上の3枚は以前に中央園路で出会った子、下の3枚はながいけの道で見つけた子です。

個体によって顔つきが違うのがわかります。他の哺乳類よりも個体識別しやすそうですね。

ハクビシンは謎多き野生動物。様々な理由から、外来種であることはほぼ間違いなさそう

なのですが、そのルーツは諸説あります。また、東日本と西日本とで、遺伝的に異なる

個体群が生息していることもわかっています。身近な哺乳類でありながら、正確な起源が

よくわかっていないがゆえに、特定外来生物にも指定されていません。アライグマのように

予防的捕獲を行うことができないのです。生態系への影響は不明ですが、農作物や果樹の

被害は大きいものと思われ、「獣害」という側面ではそれなりの存在感を放っています。

前に「どこから来たの?」と直接尋ねてみたのですが、明確な回答は得られませんでした!

八王子市都市公園指定管理者ひとまちみどり由木
代表団体:NPOフュージョン長池
・株式会社桂造園
・株式会社斎藤造園
・株式会社日本タスクス
指定管理者について

minnanonagaike57.jpg

連絡先

〒192-0363

東京都八王子市別所2-58

長池公園自然館

TEL : 042-678-4616

FAX : 042-678-4647

​MAIL : nagaike1202(at)pompoco.or.jp

(at)は@に置き換えてください

駐車場案内​

  • 自然館駐車場(北エントランス) 70

(思いやりスペース2台含む)

  3月~9月 8:30~18:30

10月~2月 8:30~17:30

  • やまざと駐車場(南エントランス)17台

(思いやりスペース2台含む)

  3月~9月 9:00~18:00

10月~2月 9:00~17:00

  • 秋葉台公園駐車場​​ 6

  3月~9月 9:00~17:45

10月~2月 9:00~16:45

SDGs.png

privacy policy ​​socialmediapolicy copyright©2007  all rights reserved.

bottom of page